机(テーブル)に向かうための方法

一、スマホは横に置いて勉強しないこと。

二、前の学習していた答えを直さずに、そのまま置いておくこと(できればですが・・・)

三、やる気が出ないときも、気合を入れて途中で勉強を中断するとしても、まずはとにかく勉強するために机(テーブル)に座ること。

保護者の方へ、
家庭での勉強が最も大切です。家での学習に慣れていない場合は、本人はとても苦労しますが(本人がやる気で自分と戦わないとダメ)見守ることが最も大切です。簡単な近道はありません。塾に通っているなら、学校の先生でもいいのですが、学習に対する悩みを聞いてください。しっかりした先生なら、いい答えをくれるはずです。ただし、それを実行するのは簡単でないかもしれません。簡単にできることにどれくらい価値があるでしょうか?